2024/03/06
今年はインスタグラムを頑張ってみようかなと思います。 アーティストのアカウントでは主に音楽活動や趣味の料理や愛犬たちの事、ヴァイオリン講師のアカウントでは生徒たちに伝えたい事や生徒たちとの記録や演奏方法などをアップしています。今までは気ままに、でしたが今年は積極的にアップして行こうと思います。 ぜひぜひフォローや覗いてみて下さい。 ...
今月演奏させて頂いた弦楽のコンサート写真が届いたのでそれとと共に私がとっても好きな曲をご紹介します。初めて演奏したのは高校生の時でそれから大好きになり親友の結婚式でも弦楽四重奏版で演奏したほど。とにかくエモい曲です。お正月にゆっくり聴くのにお勧めです。 https://youtu.be/CLqztQAI1Eo?feature=shared
2023/12/30
カナダ・モントリオール出身のルーシーロバート先生のレッスンを受ける機会がありました。受講生の皆さんは現役バリバリの若い学生さんたちでしたが、中々無い機会なのでソロは来年演奏予定のルーマニア民族舞曲を、室内楽はヴァイオリンとヴィオラの為の二重奏inGを持っていきました。アメリカ圏の先生に教わるのは初めてでした。ルーシー先生は私と同じ小柄ですがとても小柄な女性が演奏しているとは思えないほどパワフルかつ女性らしい艶のある美しい音色でした。何より海外の方特有のフレンドリーでオープンな雰囲気と、音楽は共通言語でしょう、言葉は通じなくても感情は音楽で伝えられるのよ、とそこからレッスンがスタートしました。テクニック的な事で言うと、私は時より腑抜けた音色になりがちで、親指のくの字に曲げた所を弓の毛に当てるようアドバイスを貰い(ヴァイオリンを弾く方にしか伝わらないですね)試して驚きました、凄くエネルギーの宿った音色になるのです。あと私はとても重音が苦手です。それもすぐに見破られました(汗)。重音に向かう一つ前の音の時点で次に出てくる重音の苦手意識から弓の毛が弦から離れているそうです。弓の毛が弦の下にいるくらいのイメージで密着させ逃げないで、それは指の関節の使い方で解決するわと。他にも目から鱗なテクニックのアドバイスと、何よりもイマジネーション、エモーション、コントラスト、音楽て楽しい、素晴らしい、と笑顔で仰ってました。 ありがたい事に修了演奏会に室内楽で抜擢され演奏させて頂きました。 またルーシー先生と先生の旦那様であるピアニストのコーエンさんとのデュオ演奏も本当に素敵でした。チャーミングでパワフルなルーシー先生を穏やかに優しい音色で支えるコーエンさんお二人のデュオは息もぴったりで聴いていてとても温かい気持ちになりました。 2023年最後にとても素晴らしい出会いとなりました。 このまま年の瀬の文章とさせていただきます。 今年はずっとヴァイオリンと共に歩んで来て殆ど経験した事が無かった、音楽やヴァイオリンに気持ちがあまり向かない期間がありました。これだけ長く続けていればそんな時もありますね。私にとっては仕事といえど"好きな事""やりたい事"なので気持ちがそこに無いのは非常事態でした。ある方から今日思えなかった事が明後日には違った風に思えるようになる事もあるのと言われ、前向きな事以外は今日の気持ちで決めない様にしようと、そんな風に過ごしていました。ありがたい事に下半期は演奏の機会が沢山ありそれにも助けて貰いながら一年の締めくくりにはルーシー先生との出会い、また5年ぶりに暗譜演奏に挑戦しなんとか弾き切れた事、来年は音楽とヴァイオリンがニコニコしながらこっちを見ているような、もう一度ここからスタートしてみようと、とても清々しい気持ちになりました。 今年ご共演下さった音楽家の皆様、ご指導下さった先生、先輩方、私と音楽の時間を過ごしてくれた可愛い生徒の皆さん、本当にありがとうございました。 また来年!
2024年2月24日(土) 14時よりふるさと新座ワンコインコンサート「大塚野乃子・三浦コウ ジョイントコンサート」 があります。以前私たちのデュオを聴いて下さったホールの方からお声がけ頂きホール主催のコンサートに出演させて頂きます。 なんとワンコイン!!絶賛チケット発売中です。 内容はまた追って発表したいと思います。...
2024年のヴァイオリン教室発表会の会場を無事に抑えました。会場は第1回目からお世話になっている自由学園明日館です。このホールは近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトが設計した重要文化財です。ノスタルジックな雰囲気と、元々子どもの為の講堂なのでイメージする発表会会場にぴったりです。来年は生徒のみんなとどんな事が出来るのか、今から楽しみです。 おおつかののこバイオリン教室 第3回発表会 2024年6月1日(土)午後より 可愛いらしい写真は2023年8月の発表会です。
2023/12/11
少し気が早いですが来年のコンサートのお知らせです。2024年1月20日(土)ふるさと新座館ホールにて福祉のチャリティーコンサートがあります。今年に引き続き出演させて頂きます。フルート、ヴァイオリン、ピアノでクラシックの名曲からオリジナルの曲まで新年にふさわしい豪華な内容でお送り致します。またこちらの収益は必要経費を除いた全額を社会福祉法人さわらびを通し障害のある方々の支援金とさせて頂きます。演奏を楽しんで頂き皆さまの温かいお気持ちがそのままチャリティーとなるコンサートです。ぜひぜひお越し下さい。 --------- フルート 市山ゆう ヴァイオリン 大塚野乃子 ピアノ 三浦コウ 〜Programm〜 エルガー/愛の挨拶 モーツァルト/アイネクライネナハトムジークより第1楽章 イベール/2つの間奏曲 ほか。 お問い合わせ nonokononoko1908@yahoo.co.jp (大塚)または048-482-5155(社会福祉法人にいざ後援会事務局)
2023/12/09
今年の出来事は今年中に記録しておこう、と昨日からブログを書いてます。9月にウィーンよりヴォルフガングダヴィッドさん来日に合わせた恒例の室内楽コンサートが加賀町ホールで行われました。恒例の、と書いたのは2020年のコロナ前までは帰国した2017年より毎年ヴォルフガングさんとは室内楽を共演させて頂く事で私の中のヨーロッパ生活を絶やさない大事な機会でした。しかしコロナになり3年間ヴォルフガングさんには会えず、去年ようやく3年ぶりにご一緒させて頂き、今年はシューマンのピアノ五重奏、ドヴォルザークの弦楽四重奏アメリカをしました。またピアニストにはウィーンで研鑽を積み私よりうんと若いですがとても優秀な神足麻由さん、ビオラに白井英峻さん、チェロに白井彩さんを迎え本当に濃厚な室内楽、音楽での会話を楽しみました。ビオラとチェロの白井さんのお父様は私が学生時代長年お世話になった白井英治先生のご家族ですが、私が師事した先生方はずっと第一線で活躍する現役奏者をしつつ、私を育てて下さった様に指導の分野でも大変愛情がありました。先生方が忙しくてもしっかり面倒見てくれるのは"音楽側の人だから"といつからか思うようになりました。音楽の神様たちは指導にも手を抜けません。実は私は4、5年前はずっと演奏していたい、比重を指導よりも演奏の方に、と思っていた時期がありました。しかし今は違います、演奏する時間が尊いのと同じに指導させて頂く事にやり甲斐を感じています。当時ある先生が私に指導する機会も大切にしなさい、と仰って下さった事がずっと頭の中にあり今はお教室も構える事が出来ました。話しが少し逸れてしまいましたが、私が先生方から受け取った事は私の生徒たちへ渡したいと思います。 動画はアンコールで演奏したロンドンデリーです。 https://youtu.be/oezzJI2WYvM?feature=shared
2023/12/08
続いてCD記念発売コンサート@渋谷美竹サロンについて書いていこうと思います。この日は昼、夜と2回公演で演奏曲目も2日間分を1日に行うのでただでさえ大きなチャレンジなのにも関わらず私は風邪が治らず体調不良のまま本番の日を迎えてしまいました。共演者たちには沢山の気を遣わせてしまい、演奏もコントロールが出来ないところが多々ありました。それでもいらして下さったお客様から温かい言葉を沢山頂き、そう言って頂けば頂くほど嬉しい反面情け無くなりました。今後は自己管理の徹底と今年が終わる前にこの1年間をしっかり振り返り整理し(何だか今年は心身共に忙しかった...)、来年は気持ち改め頑張りたいと心から強く思いました。と、暗い内容ばかりではあれなので私はともかく優秀な共演者たちの話しを少し。共演してくれたフルートのゆうちゃんは全曲の楽曲解説をしながら完璧な演奏を披露し、また驚いたのはとあるアンサンブル曲目で楽譜を控え室に置いて来たのにも関わらず暗譜で見事に演奏してくれました。またこの日は私たちのCDのエンジニアを担当してくれた三浦コウさんが本業のピアニストとして演奏会に華を添えてくれました。オリジナルのピアノソロ曲もご披露下さり、優しい美しい音色が会場中に響き渡りました。 ご来場頂きました皆様、またお手伝いしてくれたやえちゃん、遊歩くん誠にありがとうございました。
2023/12/08
12月2日に渋谷美竹サロンにてフルート、ヴァイオリンデュオのNUCLASSICSのCD発売記念コンサートが行われました。音を録ったのは夏でしたが、そこから沢山の方々のお力を借り完成までようやく辿り着きました。総合プロデュースをして下さったソナーレアートオフィスの金子社長、ブックレットの写真を撮って下さった細尾雅史さん、ブックレット装丁をして下さったウエバヒロコさん、ブックレット撮影の際全衣装をご提供下さったMAVUNOのMIHOさん、そしてこのCDの為に楽譜を書いて下さった林きららさん、そしてそして音を録ってくれて一つの作品にしてくれた三浦コウさんにこの場をお借りして心より感謝申し上げます。ありがとうございました。 こちらからCDの収録曲が少しずつ視聴できます。 【耳で聴くチラシ】 https://youtu.be/kVws-XNVViw?feature=shared 多くの方々に手に取っていただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
11月末に長岡交響楽団さんの定期演奏会に参加させていただきに初めて新潟は長岡に行って来ました。...